|
<特徴> 四季桜 自慢の辛口酒。 「よい酒を造るにはまず米作りから」と昭和47年から90アールの自作田で酒米「五百万石」作りを始めました。 蔵元による酒米作りの発端となるものです。 現在は、地元柳田町の篤農家と柳田酒米研究会を組織して五百万石の先進県に劣らない酒米作りに取り組んでいます。 全国新酒鑑評会 6年連続金賞を受賞 ■四季桜 はつはな(特別本醸造)
|
||||||||||||
|
<特徴> 四季桜いろいろ、味わいいろいろ 四季桜は昭和40年代にそれまで鑑評会出品酒としていた吟醸酒をいち早く市販することに取り組みました。 依頼、製造方法等で品質表示の異なる本醸造酒、純米酒、生酒、原酒など18タイプの酒を醸しています。 それぞれに特徴がある持ち味をお楽しみ頂けます。 ■四季桜 黄ぶな(特別本醸造)
|
||||||||||||
|
<特徴> 一盃の酒魂 たとえ小さな盃の中の酒でも、造る人の心がこもっているならば、味わいは無限です。」 これは、日本一の酒を造りたいと、酒造りに情熱を燃やし続け、45歳で亡くなった今井源一郎がよく口にした言葉です。 ■四季桜 万葉聖(大吟醸)
|
||||||||||||
|
■四季桜 花宝(純米吟醸)
|
||||||||||||
|
<特徴> 華やかな香りとフルーティーな味わいが特徴 ■四季桜 はなのえん(特別純米)
|
||||||||||||
|
-Copyright TATEOKA-STORE. All rights reserved.- |